【30代独身サラリーマン】資産1000万円に到達するまで①【目標5000万円】

資産運用

 こんにちは、かきなんです。
 
 現在の資産額:1000万円
 目標の資産額:5000万円

 の私かきなんが
 遠回りをしながらも
 資産1000万円に到達するまでの
 道のりを書いていきます。
 
 遠回りと書いているとおり
 最初の方はほとんどが失敗談ですが
 そこは反面教師として
 ゆるっと読んでいただければ嬉しいです。

決意した日

すさんだ生活

 時は少しだけ遡ります。

 20代半ばのかきなんはひたすらに
 飲み歩く生活をしていました。
 週に4~5日、夜中の2時3時になるのは当たり前
 記憶がなくなることしばしば
 二日酔いで出勤したことも数知れず
 勤務先に行っているだけで社会人とは呼べない
 本当にクズみたいな生活をしていました。
 
 今思い返すとほんとに恥ずかしいです。。。
 
 そんな生活が染みついているなか
 およそ半年ぶりに銀行に行ったときのこと
 
 半年ぶりに記帳した通帳を見て愕然としました。
 入金額 1,300,000 
   ・
   ・
   ・
 出金額 1,300,000 
 
 確かに
 毎日のように飲みに行ったり
 値段見ずに洋服買ったり
 心当たりしかないわけですが。。。
 
 ただ数字を突き付けられたこの日
 なぜか急に危機感を覚えたんですよね。
 漠然とこのまま歳を取っていくのは嫌だな。みたいな

若気の至り

 そこから数日考えました。
 このままじゃまずい
 何か行動を変えないと
 
 そこでこう思ったわけです。
 ①資産を作ろう
 ②お酒と脂肪に消えていたお金を形に残そう
 
 それぞれの目的を達するために
 以下のことを始めました。
 (注:この先のことも参考にしないでください。。。)

 資産を作るために

  1. 貯蓄型の生命保険に加入
  2. 個人年金保険に加入
  3. 家計簿をつける

 ②お酒と脂肪に消えていたお金を形に残すために

  1. 車の購入

 はい、こちらが当時のかきなんの
 行きついた答えです。

 考え方は人それぞれですので
 若いのに将来のこと考えて偉いね!
 と言ってくださる方もいれば
 
 やらかしてるな。。。
 と思われる方もいるでしょう。

 ただこの時のかきなんは圧倒的前者でした!

いざ行動!

カモがネギを背負っていった話

 資産を作るなら保険だ!
 親や職場の上司に話を聞いた結果この結論に至りました。

 貯蓄型の保険だとプラスになるという情報を入手し
 当時口座を持っていた銀行の窓口に意気揚々と乗り込んで
 保険に入りたいんです!と高らかに宣言しました。

 完全にタイトル通りの状況です。
 
 個別のブースに通されVIP感を味わうカモ(かきなん)。
 将来のこと考えてる俺かっけー
 なんて考えながら
 笑顔の素敵な淑女に
 複数の保険を紹介してもらいました。

 結局当日に2種類の保険を契約しました。

 ①貯蓄型生命保険
  いざ死んだとき親に迷惑かけたくないし
  最終的にプラスで戻ってくるならいいや。と
  月々の掛け金が約10,000円、20年払いで死亡時に600万円
  仮に死ななかった場合には返戻率120%くらい
 
 ②個人年金保険
  生命保険と別で入っておくと税金的にお得だよと
  ふわっとした情報だけで飛びつきました。
  月々の掛け金が5,000円、15年払いで
  その後10年据え置きしておくと
  返礼率が108%くらい
 
 このときは大人への階段を上がった気がしていました。
 毎年の年末調整で各項目が増えてうれしかったですしね。
  

見栄を張りたくて

 お酒という形の残らないものに
 浪費をし続けてきたかきなん、
 車に関しては大学生で免許を取ってから
 ペーパードライバー状態でした。
 
 そこで車に乗るのも不安なまま30代を迎えるのもなと
 勢いにまかせて買うことにしました。

 中古車ではありましたが150万ほどの車を
 4年ローンで購入しました。
 
 いろんなところに出かけて
 たくさん思い出もできました。
 経験と出費のトレードオフかなと思っています。
 
 ただ車に関しては
 どうしても購入費用、維持費がかかるので
 これから資産運用を始めるという時に
 最初にとる行動ではないと思います。

 もしこれから資産運用するぞ!という方は
 よくご検討くださいね。

わずかな光

 20代半ばのかきなんが掲げた
 4つのお金との向き合い方の中で
 唯一胸を張れるのが家計簿をつけ始めたことです。
 約7年経つ現在も継続できています。

 実は社会人1年目からやろうとはしてたんです。
 4月スタートの手帳を買い
 きれいな字で細かくつけ始め
 6月ごろに挫折
 これを毎年繰り返していました。
 
 ただこの時は違いました。
 保険を契約、車を手にしてから毎月の固定費が気になるようになり
 毎月何にどれだけ使っているのかを把握するようになりました。

 家計簿ってどうやったら継続できるんだろう?
 という質問もよく見ます。
 かきなんの場合は
 「半年間お金が貯められなかった」
 という危機感が最初にあって
 徐々にお金がたまっていく楽しさに気づけたからです。

 正直継続できなかったころから
 特別何か方法を変えたわけではありません。
 継続できなかった頃も今も手帳に手書きをしています。

 家計簿の目的である収支の把握ができれば
 方法は自分に合ったものでいいと思うんです。
 今はアプリなんかも充実していますし。
 
 かきなんが手書きをやめないのは
 デジタル化が進む中で
 字を書く機会が減ってきたので
 あえて手書きを選んでいるというわけです。
 毎日のちょっとしたことも日記的な感じで書き足せますからね。
 
 ぜひ自分に合った方法で
 試してみてはいかがかなと思います。

取り組み始めたその先に

 当時の自分なりに考えた方法で資産運用への第一歩を踏み出しました。
 ただこのまま続けていたら資産1000万円の達成までは
 もう少し時間がかかっていたかもしれません。
 
 些細なきっかけから資産運用にもう少しだけ興味を持っていきます。
 模索しながら資産運用に取り組んでいく様を記していきたいと思います。
 
 それではまた!

コメント